こんにちは!今回は、ロードバイクで大阪南港からオレンジフェリーに乗って、今治側からしまなみ海道へ行ったルートをお伝えしていきたいと思います。
目次
しまなみ街道
しまなみ海道は、日本の広島県と愛媛県を結ぶ、美しい景観と風景が楽しめる自転車道のことを指します。しまなみ海道は、尾道市から始まり、多数の島々や橋を経由しながら、愛媛県の今治市まで続く全長約70キロメートルにわたるサイクリングルートです。
この海道の特徴は、瀬戸内海に架かる美しい橋や、青い海、豊かな自然、そして地元の文化や食文化などが楽しめる点です。主な橋には、因島大橋、生口大橋、来島大橋、大三島大橋などがあり、これらの橋を渡りながら島々を巡ることができます。
ゆったりと船旅を楽しむ|オレンジフェリー
大阪南港〜東予港を結ぶ航路で運航しているオレンジフェリー、大阪を夜の22時に出発し、翌朝6時に愛媛県に到着するというスケジュールになります。自転車も輪行袋なし(軽車両、積み込み料金1800円)で預けれるので、自走で向かってもそのまま乗船できちゃうというお気軽スタイルです!船内はとても豪華で、客室は全室個室なっており、まったりと船旅を満喫できます。
翌朝からたっぷりと走るために補給しておくには申し分なしです!
オレンジフェリー>>https://www.orange-ferry.co.jp
東予港へのアクセス
旅のスタート地点|サンライズ糸山
東予港フェリーターミナルに到着すると、今治側のしまなみ海道スタート地点でもある「サンライズ糸山」を目指します。バスと電車を使って行く方法もあるのですが、輪行袋を持っていないので自走します。
東予港からは約25キロ程あるのでなかなかのウォーミングアップです。早朝は車通りも少なく走りやすかったです。1時間半〜2時間ほど走り無事にサンライズ糸山に到着しました。朝から何も食べていなかったので、ここで早々に1回目の補給。この先は橋を渡るため、補給ポイントがないので飲み物などは補給しておきましょう!
サイクリングロード1つ目の橋|来島海峡大橋
今日中に尾道へ着くために、あまりゆっくりはしていられません。初めて通る自転車専用道路に感動しながらも、先を急ぎます。尾道まであと67キロ… 亀老山の展望台も行きたかったのですが、先が長いので今回は諦めました。
橋の通行料金は無料でした(2024年3月31日まで)となっています
項目 | 詳細 |
---|---|
名称 | 来島海峡大橋 |
位置 | 愛媛県今治市と広島県尾道市を結ぶ。 |
全長 | 約4,100メートル |
特徴 | 瀬戸内海をまたぐ斜張橋。美しい景観が楽しめる。 |
アクセス方法 | 自転車:しまなみ海道を利用。 |
車:一般道路として通行可。 | |
公共交通機関:バスや鉄道を利用してアクセス可能。 |
伯方の塩でお馴染み|伯方島
大島という1つ目の島を通って橋を渡り、伯方島へやってきました。ここのマリンオアシス伯方S・Cパークという道の駅的な場所に立ち寄って、名物である「伯方の塩ソフト」を頂きました。
ここまで、東予港を出て40キロほど走りましたが、しまなみ海道に入ってからは信号などはあまりなく、所々に立ち寄りポイントがあるので、思ったよりはスムーズに走ってこれました!しかし、まだ48キロ…
アクセス方法 | 詳細 |
---|---|
住所 | 愛媛県今治市伯方町志津423-2 |
アクセス手段 | 自転車:しまなみ海道経由でアクセス可能。 |
車:駐車場完備。 | |
公共交通機関:最寄りの駅からタクシーやバスでアクセス。 |
サイクリストの聖地|多々羅しまなみ公園
伯方島から大三島へ入って次のチェックポイントへ
ここのポイントでは有名な場所である「サイクリストの聖地」を巡礼してきました。大きな石がサドルで二つの穴が自転車の車輪をイメージして作られてるようです。
ここでもしっかりと補給して、次の補給食も調達しておきました!しっかりと回復したので、またまた走って行きます
アクセス方法 | 詳細 |
---|---|
住所 | 愛媛県今治市多々羅町大字多々羅714-1 |
アクセス手段 | 自転車:しまなみ海道経由でアクセス可能。 |
車:公園内に駐車場あり。 | |
公共交通機関:バス停や駅からタクシーやバスでアクセス可能。 | |
特徴 | 自然公園で海岸線に広がる広大なエリア。 |
しまなみ海道自転車道トンネルも公園内にある。 |
ジェラートを食べて疲れもリフレッシュ|ドルチェ瀬戸田本店
大三島を抜けて、次は生口島という所へ入って行きます。そろそろ何個橋を渡ってきたか、分からなくなってきましたが天気が良くて最高のサイクリング日和です!(4月頃)に行ったので気候も最高でした!
15キロほど走って、「ドルチェ瀬戸田本店」にやってきました。東予港フェリーターミナルを出て75キロを走破し、そろそろ疲れとお尻の痛みが笑 尾道まではまだ軽く30キロもあるので船で行くルートへ変更します
アクセス方法 | 詳細 |
---|---|
住所 | 愛媛県今治市瀬戸田町東村237-1 |
自転車でのアクセス | しまなみ海道をサイクリングしてアクセス可能。トンネルも利用可能。 |
車でのアクセス | 自家用車を利用。道路案内やカーナビを活用。駐車場の有無を確認。 |
公共交通機関 | 最寄りの駅やバス停からタクシーやレンタル自転車を利用。バスの時刻表を確認。 |
疲れたら船で移動!|しまなみ海道の島々を結ぶ渡船
さすがに今日1日で尾道まで自走して行くのが、時間的にも体力的にも厳しくなってきたので、船を使って尾道まで行くことにしました。しまなみ海道を結ぶフェリー乗り場になります。途中でリタイヤした場合でも船で帰ることができるので安心です。
乗り場や時刻表など詳しくはこちらのサイトから>>https://www.oideya.gr.jp/accessibility/shimanami02.htm
最寄りのフェリー乗り場まで自走し、そのまま船で回収してもらって無事に尾道へ 1日目は約90キロ走るなかなかハードな工程でした!
まとめ
今回はオレンジフェリーに乗って、しまなみ海道の注目スポットを巡るサイクリングの旅を、1日という時間で巡ってみました。さすがしまなみ海道というだけあって、橋を自転車で渡る感動や興奮は他ではなかなか味わえないでしょう。自転車を持っていない人でも気軽にレンタサイクルなどを利用して、訪れてみるのも良いかもしれません!
コメントを残す